前回までの記事があまりに淡白だということに気づいたので、今回は少し趣向を変えてみたいと思います。
僕はデジタル一眼と、μ tough-6010というコンデジを持っているのですが、 このコンデジ、とにかく丈夫なんです。 というわけで・・・ とりあえず水槽につっこんでみました。。 ![]() うーん、イマイチ迫力でませんねぇ。 ![]() いつも強気なドイツラムもさすがに警戒。 斜に構えてます。 ![]() これはなかなか見ない画。 さらに、魚眼モードでまさにサカナ目線!! こんな視点でこちらをみてるのかぁ・・・はぁはぁ・・・(コラ ![]() 〔感想〕 いままで水槽を水中撮影した画像を見たことなかったのですが、その理由がわかった気がします。 ・・・水槽を外から眺めるのと、大して変わらないから! 水槽って、あたかも水景を切り取ったようにみせるアイテムですもんね。 あたりまえですよね。 はい。 でも、あらためて水槽のすばらしさに気づくことができた気がします。 さて、現在の我が水槽ですが、コケが・・・あれです。 ジリジリとにじりよる恐怖。 近くで見るのがこわい。 立ち上げ半年にして、ついに遮光作戦を行うときがきたようです。
by ar-aqua
| 2010-03-12 01:28
| 60
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
クログ水草水槽 AQUALiving 水景画の世界・・・Mit... f ACTORY STY... Nのひとりごと ビギナーアクアリウムに挑戦中 アクアNA毎日 acrylic-aqua きれいな水景をめざして NO FISH NO LIFE メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||